15/06/2016
彫師さん及び関係者必見。大阪インクジウム vol.2を開催します。
医師法違反とTATTOOをテーマにした。
彫師さん及び関係者を対象とした勉強会を開催します。
皆様、すでにSNSやニュースなどで、
摘発については知っておられる方も多いですが、
実際のところ何故、摘発がおきたのか?
今後、今まで通り営業してよいのか?
この摘発で予測しうるデメリットとは??
隠れて営業していれば問題ないのではないんじゃないのか?
結局、政府が決めた事なので、声を上げても、
無駄ではないのでないのか??
などなど様々な疑問と不安を抱かれている方も多いと思います。
その様な不安や疑問を解決する為に法律の専門化である弁護士さん達をお招きし皆様のご質問等に答えさせて頂きます。
もう一度、国内でのコンベンションの開催など、
TATTOO・刺青を芸術活動として社会的に認知してもらう為に
今、何が必要なのかを皆様で議論できればと思いますので、
是非是非、ご参加の程よろしくお願いします。
尚、今回は定員に限りがありますので、
ご希望される方はお早めのお申し込みを
何卒、宜しくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場所
SMG貸し会議室(四ツ橋・本館)
日時
7月13日
7月13日
18:30〜 2時間程を予定しております。
会場費
1000円
※ギリギリの予算で開催しますが、もし利益が出た場合は、
今後の活動費にさせて頂きます。
当日、弁護団やSTJにご質問などある方はお申し込み時に、
記載して頂くか弊会までメールで頂戴できますと、
的確な回答をする事が可能ですので、宜しくお願いします。
お申し込みはコチラ
↓↓↓↓